人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「いやいやえん」を卒園して

「いやいやえん」を卒園して_e0115301_154846.jpg


お隣の記事の続きで。

先ほどふとこの本のことを思い出しました。

「いやいやえん」

大好きなお話でした。挿絵もよかったです。

何故この本を思い出したかと言いますとね、
昨日自分が「いやいやえん」にいれられた、しげるくんになっていたからなのです。(泣)

少し話をさかのぼりますと、上高地から帰ってきてから「風邪」をひき、
ようやくせきも出なくなってきたところなのですが、
その過程で、どんどん「喉」が解放されていくということもおきていました。

するとどうなるか、
「今まで言わなかったことを言うようになった」
いいも悪いも含めて。

それが高じて、ぶすぶすとくすぶっていた不満が、昨日は一気に出てきたのでした。

周りの人はたまったものではないのですが、
そういう時にパートナーが冷静だとありがたい。
私のその日の星回りを調べて、丁度そういう時期なのだと教えてくれました。

でも星のせいばかりにもしてられず、
いつまでも、いやいやえんにはいっていてもいけません。

気持ちを言葉にあらわす。その表し方を見直すチャンスなのだと気づいた途端、
アサーティブ・コミュニケーションという言葉をふと思いだしたのでした。

アサーティブネス(英:Assertiveness、訳:自己表現・意見表明)

ちょっと試しにやってみると、即喜ばれたのでした。
英語はその点で、やりやすいのです。

「いやいや」言ってるかわりに、「私はどうしたいのか」伝えてみる。
そして相手の言う事を聞く。

こうして書くと簡単なことなのだけれど、案外そんなところでひっかかってることも
あるのだなあと気づく秋の日でした。

いやいやえん
by awakeningarts | 2013-10-14 15:20 | 法子ブログ | Trackback | Comments(0)
←menu